出版者 | タイトル | 巻次 | 著者 | シリーズ | 価格 (税別) |
明石書店 | 子ども虐待対応における保護者との協働関係の構築 | 鈴木浩之 著 | ¥4600 | ||
アグネ技術センター | 高温超伝導の若きサムライたち | 吉田博 編 高橋隆 編 | ¥2000 | ||
朝倉書店 | 位相幾何学 | 一樂重雄 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3200 | |
朝倉書店 | 確率・統計 | 岡部靖憲 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3700 | |
朝倉書店 | 常微分方程式 | 高野恭一 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3200 | |
朝倉書店 | 数学解析 | 上 | 溝畑茂 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥5000 |
朝倉書店 | 数学解析 | 下 | 溝畑茂 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥5000 |
朝倉書店 | 代数学 | 永尾汎 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3200 | |
朝倉書店 | 微分幾何 | 細野忍 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3400 | |
朝倉書店 | 複素関数 | 山口博史 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3700 | |
朝倉書店 | 連続群論の基礎 | 村上信吾 著 | 朝倉復刊セレクション | ¥3400 | |
朝日新聞出版 | 飛行機のサバイバル | 2 | ゴムドリco. 文 韓賢東 絵 | かがくるBOOK | ¥1200 |
アトリエサード | 妖(あやかし)ファンタスティカ | 2 | 操觚の会 編 | NIGHT LAND Quarte | ¥1364 |
イカロス出版 | Vintage Rails | VOL.1(2020) | | イカロスMOOK | ¥2200 |
イズミシステム設計 | Autodesk Revit 2019 Fundamentals for Architecture | ASCENT CENTER FOR TECHNICAL KNOWLEDGE 著 フレーズクレーズ 訳 | ¥18000 | ||
岩崎学術出版社 | ひきこもり問題を講義する | 近藤直司 著 | ¥2000 | ||
岩田書院 | 論集近世国家と幕府・藩 | 幕藩研究会 編 | ¥9000 | ||
岩波書店 | あいちトリエンナーレ「展示中止」事件 | 岡本有佳 編 アライヒロユキ 編 | ¥1800 | ||
枻出版社 | アウトドア | | エイムック | ¥2000 | |
SBクリエイティブ | 大切な人を守るサバイバルの技術 | かのよしのり 著 | SBビジュアル新書 | ¥1000 | |
NHK出版 | NHK記者が見た天皇皇后両陛下 | NHK社会部宮内庁クラブ 著 | ¥1600 | ||
エフジー武蔵 | Kinohús | Vol.1 | | MUSASHI BOOKS | ¥1800 |
大阪教育図書 | フランケンシュタインの世紀 | 日本シェリー研究センター 編 | ¥2500 | ||
大阪公立大学共同出版会 | 近代のための君主制 | 住友陽文 編 林尚之 編 | ¥1800 | ||
オーム社 | ナノインプリント技術ハンドブック | 応用物理学会・ナノインプリント技術研究会 編 | ¥60000 | ||
カエルム | YUI ARAGAKI | | ¥8000 | ||
学芸出版社 | 建築図法 | 佐藤健司 著 | ¥2400 | ||
笠倉出版社 | 日本の古生物たち | 土屋健 著 芝原暁彦 監修 | ¥1200 | ||
花伝社 | わたしの鵞鳥・墳墓 | 稲沢潤子 著 | ¥1500 | ||
KADOKAWA | 家が燃えて人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフの奴隷を買った。 | 陸奥こはる 著 花染なぎさ 画 | カドカワBOOKS | ¥1200 | |
KADOKAWA | 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 | 8 | 夕蜜柑 著 狐印 イラスト | カドカワBOOKS | ¥1200 |
KADOKAWA | 狼と香辛料 | 22 | 支倉凍砂 著 | 電撃文庫 | ¥670 |
KADOKAWA | 俺を好きなのはお前だけかよ | 13 | 駱駝 著 | 電撃文庫 | ¥630 |
KADOKAWA | 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ | たままる 著 キンタ 画 | カドカワBOOKS | ¥1200 | |
KADOKAWA | 規格外の錬銀術師、最凶吸血鬼の始祖となる | 枕木みる太 著 | 電撃文庫 | ¥630 | |
KADOKAWA | 吸血鬼に天国はない | 2 | 周藤蓮 著 | 電撃文庫 | ¥690 |
KADOKAWA | キンダーガーテン・アーミー | 蘇之一行 著 | 電撃文庫 | ¥630 | |
KADOKAWA | この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる | 7 | 土日月 著 とよた瑣織 画 | カドカワBOOKS | ¥1300 |
KADOKAWA | 錆喰いビスコ | 5 | 瘤久保慎司 著 | 電撃文庫 | ¥670 |
KADOKAWA | <修復>スキルが万能チート化したので、武器屋でも開こうかと思います | 3 | 星川銀河 著 眠介 画 | カドカワBOOKS | ¥1200 |
KADOKAWA | 新フォーチュン・クエスト | 2-10 | 深沢美潮 著 | 電撃文庫 | ¥630 |
KADOKAWA | ソードアート・オンライン | 23 | 川原礫 著 | 電撃文庫 | ¥630 |
KADOKAWA | TSUBURAYA Walker | | カドカワムック | ¥1500 | |
KADOKAWA | 外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者 | 3 | ケンノジ 著 KWKM 画 | カドカワBOOKS | ¥1200 |
KADOKAWA | 光圀伝 | 上 | 冲方丁 原作 三宅乱丈 漫画 | ¥3000 | |
KADOKAWA | 光圀伝 | 下 | 冲方丁 原作 三宅乱丈 漫画 | ¥3000 | |
KADOKAWA | メニューをどうぞ | 3 | 汐邑雛 著 六原ミツヂ 画 | カドカワBOOKS | ¥1200 |
KADOKAWA | 役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚 | 3 | しゅうきち 著 peroshi イラスト | カドカワBOOKS | ¥1200 |
KADOKAWA | レジェンド | 14 | 神無月紅 著 夕薙 イラスト | カドカワBOOKS | ¥1200 |
河出書房新社 | 韓国・フェミニズム・日本 | 斎藤真理子 責任編集 | ¥1600 | ||
河出書房新社 | 魚を一尾、さばけたら!? | 濱田美里 著 | ¥1500 | ||
関西学院大学出版会 | Mindanao' post conflict peace building efforts in transition 1990s | 村田俊一 著 | ¥5000 | ||
技術評論社 | YouTube集客の王道 | 川崎實智郎 著 リンクアップ 著 | ¥1680 | ||
北大路書房 | 科学的な教育研究をデザインする | 米国学術研究会議 監修 R.J.シャベルソン 編 | ¥2600 | ||
ぎふの木の住まい協議会 | ぎふの木の住まい | VOL.14 | | ¥380 | |
汲古書院 | 全譯三國志 | 第6册 | 陳寿 撰 渡邉義浩 編 | ¥12000 | |
汲古書院 | 幕藩法の諸相 | 藩法研究会 編 | ¥8000 | ||
共立出版 | Rではじめるソーシャルメディア分析 | Raghav Bali 著 Dipanjan Sarkar 著 | ¥4700 | ||
共立出版 | 森林と地球環境変動 | 三枝信子 編 柴田英昭 編 | 森林科学シリーズ | ¥3300 | |
金融財政事情研究会 | ファイナンス機械学習 | マルコス・ロペス・デ・プラド 著 長尾慎太郎 監訳 | ¥4800 | ||
クインテッセンス出版 | 臨床で遭遇する口腔粘膜疾患に強くなる本 | 岩渕博史 編著 伊東大典 ほか著 | ¥7000 | ||
くもん出版 | おもしろ“紙学”-紙の未来とわたしたちの生活 | 小六信和 著 中村文人 著 | ¥2800 | ||
クロスカルチャー出版 | 昭和前期商工資産信用録 | 第9巻 | | ¥30000 | |
クロスカルチャー出版 | 昭和前期商工資産信用録 | 第10巻 | | ¥30000 | |
クロスカルチャー出版 | 昭和前期商工資産信用録 | 第11巻 | | ¥30000 | |
クロスカルチャー出版 | 昭和前期商工資産信用録 | 第12巻 | | ¥30000 | |
経済界 | 天正大戦乱 異信長戦記 | 3 | 中岡潤一郎 著 | RYU NOVELS | ¥1000 |
京阪神エルマガジン社 | 関東の神社をめぐる本 | 京阪神エルマガジン社 編集 | LMAGA MOOK | ¥920 | |
啓佑社 | めぐる季節に思いをよせて | 2 | | Totsuka Embroider | ¥2800 |
玄光社 | MIYANISHIYAMA PHOTO BOOK | MIYANISHIYAMA 衣装・写真 | ¥2500 | ||
研成社 | 原発遺産と法隆寺 | わたなべてるお 著 | ¥1300 | ||
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第1巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37857 | |
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第2巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37857 | |
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第3巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37857 | |
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第4巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37857 | |
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第5巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37857 | |
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第6巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37857 | |
現代史料出版 | 沖縄返還関係資料 | 第2回第7巻 | 波多野澄雄 編集・解説 河野康子 編集・解説 | ¥37858 | |
幻冬舎メディアコンサルティング | 壺を抱いたネコニャ | 柊あると 著 | ¥900 | ||
研文出版 | 中国艶書大全 | 続 | 土屋英明 著 | ¥2400 | |
航思社 | 松本悲歌 | 松本圭二 著 | ¥2800 | ||
講談社 | 新たなAI大国 | オラフ・グロス 著 マーク・ニッツバーグ 著 | ¥1500 | ||
光文社 | 青い枯葉 | 黒岩重吾 著 | 光文社文庫 | ¥900 | |
光文社 | 赤猫 | 柴田哲孝 著 | 光文社文庫 | ¥840 | |
光文社 | 糸切れ凧 | 稲葉稔 著 | 光文社文庫 | ¥720 | |
光文社 | A7 | 喜多嶋隆 著 | 光文社文庫 | ¥780 | |
光文社 | おくりびとは名探偵 | 天野頌子 著 | 光文社文庫 | ¥640 | |
光文社 | 鬼役 | 28 | 坂岡真 著 | 光文社文庫 | ¥640 |
光文社 | 神楽坂愛里の実験ノート | 3 | 絵空ハル 著 | 光文社文庫 | ¥720 |
光文社 | 駆ける稲妻 | 小杉健治 著 | 光文社文庫 | ¥620 | |
光文社 | 醜聞(スキャンダル) | 南英男 著 | 光文社文庫 | ¥720 | |
光文社 | それぞれの陽だまり | 中島久枝 著 | 光文社文庫 | ¥600 | |
光文社 | 天使の腑(はらわた) | 渡辺裕之 著 | 光文社文庫 | ¥680 | |
光文社 | 鬼灯ほろほろ | 霜島けい 著 | 光文社文庫 | ¥580 | |
光文社 | 三毛猫ホームズの花嫁人形 | 赤川次郎 著 | 光文社文庫 | ¥640 | |
弘文堂 | 破産再生のチェックポイント | 高中正彦 編著 安藤知史 編著 | 実務の技法シリーズ | ¥2700 | |
コスミック出版 | あっぱれ春馬正義剣 | 藤村与一郎 著 | コスミック・時代文庫 | ¥660 | |
コスミック出版 | 裏・町奉行闇仕置 | 4 | 倉阪鬼一郎 著 | コスミック・時代文庫 | ¥650 |
コスミック出版 | 同心亀無剣之介 | 風野真知雄 著 | コスミック・時代文庫 | ¥650 | |
コスミック出版 | ひらり圭次郎腕貸し稼業 | 氷月葵 著 | コスミック・時代文庫 | ¥630 | |
コスミック出版 | 乱愛剣法 | 鳴海丈 著 | コスミック・時代文庫 | ¥670 | |
駒草出版 | ぶらナポ | 下関マグロ 著 | ¥1400 | ||
之潮 | ロシアの地理的「探検」と「発見」 | 佐々木路子 著 | ¥2400 | ||
コロナ社 | 論理回路の基礎と演習 | 吉野純一 編著 米盛弘信 共著 | ¥2300 | ||
金剛出版 | ウツ戦記 | 青木智恵子 著 蟻塚亮二 監修 | ¥2200 | ||
金剛出版 | こどもの摂食障害 | 稲沼邦夫 著 | ¥2800 | ||
金剛出版 | 病いは物語である | 江口重幸 著 | ¥5200 | ||
サイエンス社 | ガイダンス微分積分 | 岡安類 著 | ライブラリ新数学基礎テキスト | ¥1750 | |
サイオ出版 | もう実習で困らない!患者とのコミュニケーション | 松崎有子 執筆 | ¥2200 | ||
サイゾー | 灘校物語 | 和田秀樹 著 | ¥1600 | ||
三栄 | RAV4 PERFECT BOOK | | SAN-EI MOOK | ¥1600 | |
三五館シンシャ | ひらけ!オフグリッド | サトウチカ 著 | ¥1500 | ||
三省堂 | こどもかがく絵じてん | 川村康文 監修 三省堂編修所 編 | ¥1900 | ||
三省堂 | こどもきせつのことば絵じてん | 神野紗希 監修 三省堂編修所 編 | ¥1900 | ||
三人社 | 欧米之仏教 | 中西直樹 編著 川口淳 編著 | 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 | ¥25000 | |
三人社 | 近代真宗者の「神社問題」論説集成 | 1 | 赤松徹眞 編・解説 | ¥8000 | |
三人社 | 近代真宗者の「神社問題」論説集成 | 2 | 赤松徹眞 編・解説 | ¥8000 | |
三人社 | 近代真宗者の「神社問題」論説集成 | 3 | 赤松徹眞 編・解説 | ¥8000 | |
三人社 | 近代真宗者の「神社問題」論説集成 | 4 | 赤松徹眞 編・解説 | ¥8000 | |
燦葉出版社 | まりや食堂の「甲斐」 | 菊地譲 文 清水美和 絵 | ¥1200 | ||
JTBパブリッシング | るるぶ淡路島 | '21 | | るるぶ情報版 | ¥980 |
JTBパブリッシング | るるぶ沖縄 | '21 | | るるぶ情報版 | ¥980 |
JTBパブリッシング | るるぶトルコ イスタンブール | 2020 | | るるぶ情報版 | ¥1300 |
CCCメディアハウス | EVEREST | 石川直樹 著 | ¥4800 | ||
実業之日本社 | 酒の友めしの友 | 安倍夜郎 著 | 実業之日本社文庫 | ¥680 | |
集英社 | 大人のカタチを語ろう。 | 伊集院静 著 | ¥1000 | ||
集英社 | 濃姫・お市の方・細川ガラシャ | 河合敦 監修 東園子 まんが | 学習まんが日本の伝記SENGOKU | ¥1000 | |
小学館 | おやすみカービィ | るるてあ 絵 谷口あさみ 作 | いつでもカービィ | ¥880 | |
小学館 | ギャルベイビー | 浜田ブリトニー 著 | ¥980 | ||
小学館 | 忠臣蔵の姫 阿久利 | 佐々木裕一 著 | ¥1500 | ||
小学館 | 日本史探偵コナン | シーズン2-5 | 青山剛昌 原作 | CONAN HISTORY COM | ¥980 |
小学館 | 日本史探偵コナン | シーズン2-6 | 青山剛昌 原作 | CONAN HISTORY COM | ¥980 |
小学館 | 星の贈りもの | るるてあ 絵 谷口あさみ 作 | いつでもカービィ | ¥880 | |
小学館 | レオナルド・ダ・ヴィンチの童話 | レオナルド・ダ・ヴィンチ 著 西村暢夫 共訳 | ¥1700 | ||
小学館クリエイティブ | 他人が笑おうが笑うまいが、自分の歌を歌えばいいんだよ。 | 平野暁臣 編 | ¥1500 | ||
商事法務 | 商品先物取引法 | 河内隆史 著 尾崎安央 著 | ¥4000 | ||
晶文社 | シラバス論 | 芦田宏直 著 | ¥2700 | ||
新幹社 | 在日朝鮮人文学 | 林浩治 著 | ¥1500 | ||
新紀元社 | ラヴクラフトの怪物たち | 下 | エレン・ダトロウ 編 植草昌実 訳 | ¥2500 | |
シンコーミュージック・エンタテイメント | ユーロ・スラッシュ・メタルの源流 | その2 | | シンコー・ミュージック・ムック | ¥1800 |
信山社 | 実証の国際法学の継承 | 芹田健太郎 編集 坂元茂樹 編集 | ¥23000 | ||
信山社 | 所有者不明土地法 | | 重要法令シリーズ | ¥8800 | |
信山社 | ドイツの学校法制と学校法学 | 結城忠 著 | 学術選書 | ¥18000 | |
信山社 | 日本立法資料全集 | 別巻1090 | | ¥42000 | |
信山社 | 日本立法資料全集 | 別巻1091 | | ¥34000 | |
信山社 | 非正規雇用の法政策 | 楠本敏之 著 | 学術選書 | ¥8800 | |
信山社出版 | 日本立法資料全集 | 別巻1244 | | ¥53000 | |
信山社出版 | 日本立法資料全集 | 別巻1245 | | ¥40000 | |
信山社出版 | 日本立法資料全集 | 別巻1246 | | ¥65000 | |
新星出版社 | 非常識なSPICA式算数勉強法 | 橋本有人 著 早稲田アカデミー 監修 | ¥1400 | ||
新日本出版社 | キュウリ | 齊藤和貴 監修 富山正人 監修 | やさいと花をそだててかんさつ | ¥2800 | |
新評論 | あなたの知らない政治家の世界 | クラウディア・ワリン 著 アップルヤード和美 訳 | ¥3200 | ||
すいれん舎 | 写真と証言で伝える世界のヒバクシャ | 1 | 豊崎博光 著 | ¥15000 | |
青娥書房 | デザインの目線 | 平不二夫 著 | ¥1500 | ||
誠信書房 | 影響力の武器 | 実践編 | | ¥2200 | |
誠信書房 | 禅僧沢庵不動智神妙録 | 湯川進太郎 著 | ¥1700 | ||
西東社 | そうだいすぎて気がとおくなる宇宙の図鑑 | 渡部潤一 監修 | ¥1000 | ||
西東社 | マンガで超レベルアップ!少年野球 | 西東社編集部 編 | ¥1200 | ||
成美堂出版 | ケアマネジャーをめざす人の本 | '20年版 | コンデックス情報研究所 編著 | 合格への近道 | ¥1100 |
成美堂出版 | たのしく描けちゃう!マンガキャラの描き方 | 少女マンガ研究会 編著 | ¥950 | ||
成美堂出版 | ワクワク!心理ゲーム大じてん | ココロラボラトリーズ 監修 | ¥850 | ||
清文社 | 実務で使う法人税の耐用年数の調べ方・選び方 | 小谷羊太 著 | ¥2200 | ||
清文堂出版 | 講演録で読む中国地域の戦国時代史 | 岸田裕之 著 | ¥8500 | ||
誠文堂新光社 | 甘え体質をたたき直す!お金の<ドSレッスン> | 田口智隆 著 山本あり まんが | ¥1400 | ||
誠文堂新光社 | 禅ごよみ365日 | 枡野俊明 著 | ¥1800 | ||
創英社 | 一瞬一隅 | 山口範雄 著 | ¥1350 | ||
創英社 | 颯爽と駆け抜けた青春 | 平原龍 著 | ¥1000 | ||
創英社 | 青春日記 | 吉野肇 著 | ¥1200 | ||
第三書館 | ルポ京アニを燃やした男 | 日野百草 著 | ¥900 | ||
ダイヤモンド社 | お金を増やすならこの1本から始めなさい | 安東隆司 著 | ¥1500 | ||
ダイヤモンド社 | 世界一のプロゲーマーがやっている努力2.0 | ときど 著 | ¥1500 | ||
ダイヤモンド・ビジネス企画 | 産業廃棄物革命 | 石井美也紀 著 | ¥1500 | ||
ダイヤモンド・ビジネス企画 | billboardを呼んできたサラリーマン | 北口正人 著 | ¥1500 | ||
宝島社 | 看守の流儀 | 城山真一 著 | ¥1600 | ||
宝島社 | しくじり日本史ざんねんな偉人100 | 小和田哲男 監修 | ¥1200 | ||
宝島社 | 図解ロウソクの科学 | 市岡元気 監修 | ¥880 | ||
竹書房 | 侯爵家の居候は逃げだした令嬢 | シリア・ジェイムズ 著 旦紀子 訳 | ラズベリーブックス | ¥1200 | |
CHICORA BOOKS | にゃんにゃんにゃんたのだいへんしん | あいにゃん 絵と文 松本えつを 監修 | ¥1528 | ||
中央公論新社 | コロンビア商人がみた維新後の日本 | ニコラス・タンコ・アルメロ 著 寺澤辰麿 訳 | ¥2400 | ||
中央公論新社 | 令和はばたく医療ツーリズム | 水巻中正 編著 | ¥2500 | ||
中央公論美術出版 | 仏教説話画論集 | 上巻 | 加須屋誠 著 | ¥30000 | |
中外医学社 | 実践高次脳機能障害のみかた | 小林俊輔 編著 | ¥4600 | ||
中外医学社 | SPAM浦添ER診療ガイドブック | 山内素直 監修 浦添総合病院SPAM本制作グループ 著 | ¥4200 | ||
ツギクル | 僕のかわいい娘は双子の賢者 | メソポ・たみあ 著 torino イラスト | ツギクルブックス | ¥1200 | |
柘植書房新社 | 平成をあるく | 共同通信社 編 | ¥2000 | ||
DNP文化振興財団 | カール・ゲルストナー | カール・ゲルストナー 作 | ggg Books | ¥1165 | |
ディスカヴァー・トゥエンティワン | 人の心をつかむ15のルール | レス・ギブリン 著 弓場隆 訳 | ¥1300 | ||
DU BOOKS | 新蒸気波要点ガイド | 佐藤秀彦 著 New Masterpiece 編 | ¥2500 | ||
DU BOOKS | プリンス写真集A PRIVATE VIEW | アフシン・シャヒディ 著 押野素子 訳 | ¥3800 | ||
天夢人 | 日本全国特急大百科 | 「旅と鉄道」編集部 編 | ¥1200 | ||
展望社 | 言葉の水彩画 | 菅野国春 著 | ¥1200 | ||
東京化学同人 | 分子細胞生物学 | LODISH ほか著 榎森康文 訳 | ¥8400 | ||
東京化学同人 | 無から生まれた世界の秘密 | P.アトキンス 著 渡辺正 訳 | ¥2500 | ||
東京堂出版 | 宝塚歌劇 明日海りお論 | 松島奈巳 著 | ¥1700 | ||
東京図書出版 | スーパースター | かんざきおさむ 著 | ¥1000 | ||
東京図書出版 | プロテインなしでベンチプレス150kgを挙げる方法 | 佐藤芳隆 著 | ¥900 | ||
東信堂 | 学長リーダーシップの条件 | 両角亜希子 編著 | ¥2600 | ||
東洋経済新報社 | 頭のいい子に育てる3歳までに絶対やるべき幼児教育 | 佐藤亮子 著 | ¥1400 | ||
東洋経済新報社 | いまこそ税と社会保障の話をしよう! | 井手英策 著 | ¥1600 | ||
東洋経済新報社 | スクエア・アンド・タワー | 上 | ニーアル・ファーガソン 著 柴田裕之 訳 | ¥2500 | |
東洋経済新報社 | スクエア・アンド・タワー | 下 | ニーアル・ファーガソン 著 柴田裕之 訳 | ¥2500 | |
東洋経済新報社 | 米中新冷戦の幕開け | 小原凡司 著 桑原響子 著 | ¥1800 | ||
徳間書店 | ねずさんの奇跡の国日本がわかる万葉集 | 小名木善行 著 | ¥1600 | ||
ドリーム・ミュージック・ファクトリー | お父さんのソロ・ギター・レパートリー | | 大人の趣味時間 | ¥2800 | |
ドリーム・ミュージック・ファクトリー | ザフォークソング | 平倉信行 ほか採譜(メロ譜) | フォーク酒場御用達曲集 | ¥2500 | |
ドリーム・ミュージック・ファクトリー | フォーク・デュオ・ギターの流儀 | 石川鷹彦 完全監修 門内良彦 採譜アレンジ・解説 | ¥2500 | ||
ナカニシヤ出版 | 社会規範はどのように迷惑行為に影響を及ぼすのか | 高木彩 著 | ¥5500 | ||
ナカニシヤ出版 | 大学教職員のための大学組織論入門 | 中島英博 著 | ¥2700 | ||
浪速社 | 定年後の活かし方楽しみ方 | 宇佐美覚了 著 | ¥1000 | ||
日貿出版社 | 彫塑 | 岩野勇三 著 | ¥4000 | ||
日中言語文化出版社 | 中文日訳の基礎的研究 | 1 | 張麟声 編 | ¥1000 | |
日展 | 日展作品集 | 改組新第6回(2019) | 日展 編集 | ¥2727 | |
日展 | 日展の工芸美術 | 改組新第6回(2019) | 日展 編集 | ¥2909 | |
日展 | 日展の書 | 改組新第6回(2019) | 日展 編集 | ¥2909 | |
日展 | 日展の彫刻 | 改組新第6回(2019) | 日展 編集 | ¥2909 | |
日展 | 日展の日本画 | 改組新第6回(2019) | 日展 編集 | ¥2909 | |
日展 | 日展の洋画 | 改組新第6回(2019) | 日展 編集 | ¥2909 | |
日本ヴォーグ社 | 私の花生活 | NO.96(2019Winter) | | Heart Warming Lif | ¥1000 |
日本加除出版 | 地方財政の歴史を変えた8つの物語 | 小西砂千夫 編著 | ¥2400 | ||
日本加除出版 | 内縁・事実婚・同性婚の実務相談 | 小島妙子 著 | ¥2900 | ||
日本加除出版 | 早わかり!ポスト働き方改革の人事労務管理 | 佐藤久文 編著 山本光洋 著 | ¥3500 | ||
日本看護協会出版会 | Gift | 井部俊子 編集 いいね♡看護研究会 協力 | ¥2500 | ||
日本看護協会出版会 | 認知症plus退院支援 | 深堀浩樹 編集 酒井郁子 編集 | 認知症plusシリーズ | ¥2600 | |
日本経済新聞出版社 | NIKKEI日曜サロン日本を考える | 芹川洋一 編著 BSテレ東 編 | ¥1700 | ||
日本実業出版社 | 金融の基本 | 田渕直也 著 | ¥1700 | ||
日本証券経済研究所 | 複数議決権株式を用いた株主構造のコントロール | 金融商品取引法研究会 編 | 金融商品取引法研究会研究記録 | ¥500 | |
日本しろあり対策協会 | 木造建築物等防腐・防蟻・防虫処理技術指針・同解説 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 監修 建築研究所 監修 | ¥2000 | ||
日本電気協会新聞部 | 弁護士に聞く電力小売営業シーン別Q&A | 島田雄介 著 | ¥1800 | ||
日本ビジネスプラン | もういちど飛んで | 螢大介 作 宗野美恵 絵 | ¥1800 | ||
日本評論社 | 法と心理 | 第19巻第1号(2019年) | 法と心理学会機関誌編集委員会 編集 | ¥3200 | |
日本評論社 | ヤバい医学部 | 上昌広 著 | ¥1500 | ||
日本法令 | 家族を「争族」から守った遺言書30文例 | Part2 | 相続診断協会 編 | ¥1600 | |
ネコ・パブリッシング | スーパーリアル鉄道情景 | vol.4 | | NEKO MOOK | ¥1667 |
納税協会連合会 | 所得税実務問答集 | 令和元年11月改訂 | 浜野靖史 編 | ¥3400 | |
農林統計出版 | 北海道農村社会のゆくえ | 柳村俊介 編著 小内純子 編著 | ¥2500 | ||
培風館 | 大学基礎の物理学 | 金子敏明 共著 蜂谷和明 共著 | ¥2800 | ||
白水社 | キレイ | 松尾スズキ 著 | ¥2200 | ||
白揚社 | 動物倫理の新しい基礎 | バーナード・ローリン 著 高橋優子 訳 | ¥5000 | ||
白揚社 | ドライバーレスの衝撃 | サミュエル・I.シュウォルツ 著 小林啓倫 訳 | ¥2500 | ||
柏艪舎 | 宙(そら)からきた子どもたち | 森ヒロコ 絵 中川素子 文 | ¥1500 | ||
八月書館 | 安倍改憲・壊憲総批判-憲法研究者は訴える | 憲法ネット103 編 | ¥2200 | ||
原書房 | 暗殺が変えた世界史 | 上 | ジャン=クリストフ・ビュイッソン 著 | ¥2000 | |
原書房 | 暗殺が変えた世界史 | 下 | ジャン=クリストフ・ビュイッソン 著 | ¥2000 | |
原書房 | グラフと地図で知るこれからの20年 | ヴィルジニー・レッソン 著 河野彩 訳 | ¥2500 | ||
はる書房 | 紛争と調停の人類学 | 旦却加 著 | 青海民族大学民族学博士点建設文庫 | ¥2000 | |
ハンナ | アルゼンチンの不思議なみけねこニャッチ | 片山陽子 歌&ピアノ | ¥1500 | ||
パンローリング | ブロークン・エンジェル | 上 | リチャード・モーガン 著 田口俊樹 訳 | フェニックスシリーズ | ¥1000 |
パンローリング | ブロークン・エンジェル | 下 | リチャード・モーガン 著 田口俊樹 訳 | フェニックスシリーズ | ¥1000 |
ぴあ株式会社関西支社 | ごろごろ、神戸。 | 平民金子 著 | ¥1600 | ||
PHP研究所 | 残心抄 | 三浦柳 著 | ¥2500 | ||
ピナケス出版 | シェイクスピアの時と我々の時 | 茅野友子 著 | ¥2400 | ||
ブイツーソリューション | SHOW-HEYシネマルーム | 45 | 坂和章平 著 | ¥1200 | |
フォレスト出版 | 世界一わかりやすい株の売り方 | 雨宮京子 著 | ¥1500 | ||
フォレスト出版 | ねるヨガ | 吉田昌生 著 | ¥1400 | ||
フォレスト出版 | 短い言葉を武器にする | 弓削徹 著 | ¥1500 | ||
冨山房インターナショナル | 麗しき求道者-小野梓 | 浦田文男 著 | ¥1200 | ||
扶桑社 | haru_mi | vol.54(2020冬) | 栗原はるみ 著 | ¥936 | |
プラチナ出版 | 20代女子投資家が伝える誰も教えてくれなかったお金の話 | 奈湖ともこ 著 | ¥1500 | ||
ふらんす堂 | 酒井弘司 | 酒井弘司 著 | シリーズ自句自解 | ¥1500 | |
ブリコラージュ | 超高齢社会の介護はおもしろい! | 羽田冨美江 著 | ¥1800 | ||
blueprint | The 27 Club | | ¥3200 | ||
ぶんか社 | 子宮がヤバイことになりました。 | あらた真琴 著 | ¥1000 | ||
文藝春秋 | 芦川いづみ | 高崎俊夫 編 朝倉史明 編 | ¥2700 | ||
文藝春秋 | いいことだけ考える | 沢部ひとみ 著 | ¥1200 | ||
文溪堂 | はじめての和食えほん 冬のごちそうつくろう | 柳原尚之 著 近藤圭恵 絵 | ¥1400 | ||
ベースボール・マガジン社 | 手のひら返しdeあっせんなよ | 内藤哲也 著 | ¥1600 | ||
勉誠出版 | 国宝漢書楊雄伝第五十七 | 班固 撰 京都国立博物館 編 | ¥35000 | ||
牧歌舎東京本部 | 玉響 | 唐沢杏子 著 | ¥1200 | ||
ほるぷ出版 | かわいいパリのハンドメイド あみもの | イルドガルド・ドゥーゾ 著 | ¥2700 | ||
ほるぷ出版 | 校庭のかんさつ | 林将之 文・写真 | 見よう、せまろう、とびだそう!しぜ | ¥3000 | |
ほるぷ出版 | 世界をうごかした科学者たち 物理学者 | ゲリー・ベイリー 文 本郷尚子 訳 | ¥2800 | ||
ほるぷ出版 | 伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪 | 1 | 中山けーしょー 作・絵 小松和彦 監修 | ¥3200 | |
ほるぷ出版 | なんでお母さんはいつもおこるの? | NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」制作班 編 古沢良太 原作 | Qこどものための哲学 | ¥1600 | |
ほるぷ出版 | ぶぶるんふるふる | まつもとさとみ ぶん あずみ虫 え | ¥1400 | ||
マイルストーンズ | プロが教える株式投資の基礎知識新常識 | 林知之 著 | ¥1500 | ||
マガジンランド | ヨーキー&シュナ+プードル ペットカットCollection | 3 | | ¥1389 | |
マキノ出版 | 宇宙銀行から幸せが雪崩れ込む習慣 | 大木ゆきの 著 | ¥1400 | ||
マキノ出版 | LOVE&MONEY | モゲ 著 | ¥1300 | ||
マキノ出版 | 緑内障・白内障は朝食抜きでよくなる | 山口康三 著 | ビタミン文庫 | ¥1300 | |
丸善プラネット | サルがヒトになる時 | 佐伯一文 著 | ¥1200 | ||
三笠書房 | 3日で運がよくなる「そうじ力」 | 舛田光洋 著 | ¥1200 | ||
ミネルヴァ書房 | 令和のこころ | 上野誠 著 花村えい子 絵 | ¥2800 | ||
三弥井書店 | 唱導文学研究 | 第12集 | 福田晃 編 中前正志 編 | ¥8500 | |
ミヤオビパブリッシング | テツ旅は好奇心を持つことから | 鈴木翔 著 | ¥1200 | ||
みらいパブリッシング | 女の子になりたい男の子LGBTって何? | 森木森も 著 | ¥1300 | ||
明窓出版 | 神武一道の精神 | 佐々木望鳳馨 著 | ¥1500 | ||
めでぃあ森 | 生学癒活 | 黒木弘明 著 | ¥1500 | ||
八坂書房 | 戦場の中世史 | アルド・A.セッティア 著 白幡俊輔 訳 | ¥4500 | ||
ゆいぽおと | 小さな鉄道のぶらり旅 | 長屋良行 著 水崎薫 著 | ¥1500 | ||
悠書館 | アレクシアス | アンナ=コムニニ 著 相野洋三 訳 | ¥8000 | ||
右文書院 | 磨言 | 田島毓堂 著 | ¥1800 | ||
遊行社 | 色のない街 | 藤島昌治 著 | ¥1700 | ||
ユニバーサルミュージック | ブルーノート・ベスト5&クロニクル | 行方均 監修・著 BLUE NOTE CLUB 編 | ¥2500 | ||
ユニプラン | 明智光秀劇場百一場 | 鳥越一朗 著 | ¥1500 | ||
羊土社 | ゲノム編集実験スタンダード | 山本卓 編集 佐久間哲史 編集 | ¥6800 | ||
横浜タイガ出版 | 英語は歴史から学べ! | 鵜沢戸久子 著 | ¥1500 | ||
吉川弘文館 | 戦国大名北条氏の歴史 | 小田原城総合管理事務所 編 小和田哲男 監修 | ¥1900 | ||
ラグーナ出版 | 薩摩藩の参覲交替 | 上野堯史 著 | ¥1800 | ||
リーブル出版 | 明日も生きる | 本間ちなみ 著 | ¥1200 | ||
理論社 | イナバさん! | 野見山響子 作 | ¥1500 | ||
六一書房 | 古墳時代の須恵器と地域社会 | 藤野一之 著 | ¥10000 | ||
ロゴス | 企業福祉と日本的システム | 櫻井善行 著 | ¥2300 | ||
論創社 | ドクター・ホフマンのサナトリウム | ケラリーノ・サンドロヴィッチ 著 | ¥2200 | ||
論創社 | マリアさま | 伊藤龍也 著・写真 | ¥1200 | ||
論創社 | 腰痛のサイン・鈍重感を見逃すな! | 内田泰彦 著 黒柳律雄 著 | ¥1500 |