« 2012年11月16日 | メイン | 2012年11月20日 »

2012年11月19日 アーカイブ

2012年11月19日

本の並べ方と巻冊記号

以前、小学校に上がったお子さんが「タイトルの一文字目を五十音順に並べ、配架した」というお話がありました。
今日は、その続きのようなお話です。


息子は幼稚園の年長ですが、ある日、絵本の整理をしていました。
親が何も言わなくても整理するなんて感心、小学生になったら、図書係でもやるのかな(私が小学生のときは、そういう係りがあったのです)、と思って本棚をみたところ、棚の右端から3さいのえほん、4さいのえほん、5さいのえほん。次に、まいにちはっけんえほん 1月号、2月号、...、12月号 と並べています。

息子に「どうやって並べているの?」ときいたところ、
「ねんれいの ちいさいじゅんに みぎから ならべたんだよ!」とのこと。

「あのね、本は左から並べるんだよ。
それから、確かに、小さい順は 1、 2だけど、この"まいにちはっけんえほん"は年少さんのときの本だから、本当は、4月、5月、...、12月、1月、2月、3月と並べるんだよ。で、年中さんになると、"ふしぎはっけんえほん"になって、4月から始まるんだよ。」と父。

「えー!?」

(背以外の情報源は見ていないけど、情報源に"年"の表示がなくても、巻次に"年"を補記して入力する。
 →そうすると、ちゃんと配列ができる、なんてことが父の頭をよぎっています。
数日後に気付いたのですが、実は表紙に西暦年も表示されていましたが、そのときは背しか見ていませんでした。)


「ほら、この"チャイルドブック がくしゅう版 かんがえる"は、年長さんになってからもらった本でしょう。
背に"2012 4"、"2012 5" ...と書いてあって、一番、最近のは、"2012 11"となっているでしょう? だから、これは、4、 5の順に並べるんだよ。」


息子は「ふーん」と言ってしばらく考えていましたが、突然、
「パパ、それはそうと、なんかゲームでもしよう!」と言われてしまいました。

せっかく整理をしていたんだから、余計なことを言うんじゃなかったかな?

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク