夏休みの宿題に備えよう!
こんにちは! 新刊目録の原田です。
はや7月に入りました。夏休みももうすぐ。
宿題に悩む子どもたち(と親御さん)のためのお助け本をご紹介しましょう。
今年、刊行された新しい本ばかりです。
まずは、読書感想文対策。
宮川俊彦(著)
ディスカヴァー・トゥエンティワン(2013.6)
2013年夏の小学校課題図書に完全対応とのことです。
ディスカヴァー・トゥエンティワン(2013.6)
上條晴夫(企画・監修)
永岡書店(2013.6)
こちらは、実例つき、感想文におすすめのブックリストつき。永岡書店(2013.6)
もちろん、3・4年生、5・6年生用もあります。
続いては、自由研究対策。
学研教育出版(編)
学研教育出版(2013.6)
理科好きな中学生におすすめ! レポートのまとめ方も教えてくれるとのこと。
学研教育出版(2013.6)
日本ガイシ株式会社(協力)
ニュートンプレス(2013.7)
こちらは『Newton』別冊。工作編もあります。
ニュートンプレス(2013.7)
太田和良(著)
東方出版(2013.6)
理系のお父さんが、3人の息子と取り組んだ自由研究のお話。なんと15年ぶん!
東方出版(2013.6)
ガリレオ工房(編著)
永岡書店(2013.6)
お料理は、いちばん身近な科学ですよね。子どもが興味を持ちやすいテーマがたくさん。
永岡書店(2013.6)
最後に図画・工作対策。
ドーリング・キンダースリー(編)
岩波書店(2013.2)
工作の本は多数あるのですが、これはちょっとめずらしい切り口。岩波書店(2013.2)
美術史を追体験するようなアイデアが紹介されています。
TOOLiでは、目次がご覧いただける図書もあります。ぜひ、選書にお役立てくださいませ。