« きょうのデータ部☆EDIX編 | メイン | ぶー子、NDCに迫る! 第10回 »

ぶー子、NDCに迫る! 第9回

こんにちは、ぶー子です。

databuko4.gif


NDCの世界をおおまかにとらえる企画、第9回。
今日は背ラベルの数字、左端が「8」の本です。

8類:言語
国語辞典や、英会話、英文法の本など、
言葉や文章に関する本のグループ。


ぶー子目線で、もちょっと詳しく!!

・言語活動に関するもの:言語学、各国語

・日本においてメジャーな言語に第2次区分(2桁目)を与え、
 マイナー言語は8□9にまとめている。

 例 829:東洋の諸言語
   ...829.73ヘブライ語、829.89パーリ語

  849:その他のゲルマン諸語
   ...849.2フラマン語、849.6ノルウェー語

 言語の体系は地域と言語系統による


☆ こんなものも8類

809  言語生活

809.2 話し方:発声,表情,身振り
  ...『10倍伝わる話し方』

809.4 演説法:朗読,式辞,あいさつ,スピーチ,司会 
  ...『スピーチの天才100人』
   『そのまま使えるあいさつ・スピーチ』


語学の検定試験のための参考書やドリル、
論文やレポートなどの書き方の本も8類なのです。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク