« AV MARCの内容細目(AV MARCダイジェスト 第4回) | メイン | かわいい御朱印の世界 »

MARCの単位 (AV MARCダイジェスト 第5回)

こんにちは!データぶー子のお届けする「AV MARC ダイジェスト」。第5回のテーマはMARCの単位についてです。
yubisashir20.gif

~☆~☆~

さて、今日はMARCの作成単位というものについてご説明したいと思います。

ケースに1枚しか入っていないCDはMARCを1つ作ります。
そりゃそうだ。

では、下の場合はどうでしょう?
(1) 1つのプラスチックケースに2枚入り
(2) 半透明の薄いビニール袋に1枚入り×5袋が、更に1つの箱に収められている
(3) 1つのプラスチックケースに1枚入り×5ケースが、更に1つの箱に収められている

答え
→(1)(2)はMARC1つ、(3)はMARC5つ。

下の写真は、「TRC AV MARC/Tタイプマニュアル Ⅶ-1-3 記述の対象」からの抜粋です。
上段の図はMARCを1つ作成する例、下段の図はMARCを複数作成する例です。
ちょっとはイメージできるでしょうか?

p20070611.jpg

TRCデータ部では、録音資料・映像資料について以下のように基準を設けています。
「物理的に配架、貸し出しできる単位でMARCを作る」
CDやDVDはむきだしでは管理しにくいですよね。汚れそうだし割れてしまうかも・・・。そんなものを機器にかけては機器自体も壊れかねません。図書館で利用するには、ケースがなくては困ります。
オーソドックスなプラスチック製(スリムなもの、両側が開いて複数枚入るもの等)のものから、レコードが入っているような紙ケース、折り畳めるケースの中に盤をはめ込めるようになったデジパックという名のケース。いろいろあれど、配架に耐えるケースに入っていればOK。

ディスクが複数に渡るものには、単に納まりきらなかったからというものと、「~全集」1巻:交響曲、2巻:管弦楽曲、3巻:独奏曲などと構成に意味のあるものとがありますが、どちらの場合もケースの単位でMARCの作成単位を決めています。

★ぶー子からひとこと
へぇ~。おなじCD5枚のセットでも、ひとつひとつがしっかりしたケースなら一つずつMARCを作って、へなへなの袋入りだったら箱の単位で作るってことなのね。
「AV MARCは、図書館で管理できる単位で作っている」
databuko10.gif
覚えたわ!

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク