« 2016年6月30日 | メイン | 2016年7月 4日 »

2016年7月 1日 アーカイブ

2016年7月 1日

音楽分類とは?

こんにちはデータ部AV班の原田です。

5月の連休明けに典拠班からAV班に異動してまいりました。
AV MARCの仕事をするのは初めてで、この2か月というもの、驚きの連続。

なかでも、いちばん新鮮だったのが「音楽分類」です。

DVDなどの映像資料には、おなじみの「NDC 日本十進分類法」を適用していますが、CDなどの録音資料には、「TRC音楽分類表」を設けて、分類を付与しています。

NDCの音楽のところ760~769を見てみると、西洋音楽(クラシック)と純邦楽についての項目がほとんど。現代のポピュラー音楽などを細かく表現できません。

そこで「TRC音楽分類表」を定めております。
「TRC AV MARCマニュアル」(Tタイプ/Uタイプ)の最後にあります。TOOLiからご覧いただけます。


ざっと構成を概観してみますと、以下のようなカテゴリーがあります。

音楽総記、クラシック音楽、ポピュラー音楽、純邦楽、その他の音楽、演劇・演芸、文芸・口頭表現、教育・学習、自然音・効果音、児童

このカテゴリーをさらに細かく分類しています。
例えば「ポピュラー音楽」はこのように。

ヴォーカル、フォークソング、ソウル、ブルース、ゴスペル、R&B、ジャズ、フュージョン、ジャズ・ヴォーカル、ロック(レゲエ・アフロ)、シャンソン、カンツォーネ、ファド、ヨーデル、フラメンコ、インストゥルメンタル、映画音楽、ミュージカル、ダンス音楽、マーチ、ムード音楽、放送音楽、ラテン・アメリカ音楽、タンゴ、フォルクローレ、サンバ、ボサ・ノヴァ、アフロ・カリビアン、アフロ・キューバン、マンボ、ルンバ、カントリー&ウェスタン音楽、ハワイアン音楽、日本人のポピュラー音楽(歌謡曲・ロック・ニューミュージック等)

ポピュラー音楽のジャンルってこんなにあるんですね!

ソウルとブルース、ソウルとR&Bの違いとは?
クラシックのチェロ奏者がロックの名曲を演奏していたらロックなのか?
アニメ『ルパン三世』のジャズアレンジはジャズ?アニメ?(アニメなら「児童」へ)
悩みながら、音楽の多様さに目を開かされながら、目録作成しています。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク