« 2017年6月22日 | メイン | 2017年6月26日 »

2017年6月23日 アーカイブ

2017年6月23日

子ヤギとこびと

「年長さんになったらお勉強を頑張る」と宣言した息子が、春から公文に通い始めました。
公文式といえば反復学習。
算数では1から順に、家でも繰り返し読む練習をしています。
数字を読む学習が始まったとき、先生からこう言われました。

『4を「シ」と読むか、「ヨン」と読むか、おうちで決めてください。
一度決めたら「14」も「24」も同じように読んでください。
4は「ヨン」と読んで14は「ジュウシ」と読んでしまうと、お子さんが混乱しますからね。
7も同じく「シチ」と読むか「ナナ」と読むか決めてください。』

これって読みの統一だ...目録作成の仕事と日常とがつながった瞬間でした。

TRC MARCでは記述に対する読み(カタカナ表記)を付与する際、「4」は「ヨン」、「7」は「ナナ」と統一しています。
入力者によって「ナナ」だったり「シチ」だったりと揺れがあっては、検索結果に漏れが出てしまいます。
「7」は原則「ナナ」とすると決めておくことで、誰が入力しても同じ表記となり漏れなく検索することが可能となります。

さて、我が家はどちらで統一するか。
何度か息子に数字を読ませてみたところ、どうやら「ヨン」「ナナ」が読みやすいようでした。
母も頭を切り替えずに済むので良かったのですが、ひとつ困ったことが。
絵本を読み聞かせるとき、おおかみに襲われる子ヤギは「シチヒキ」と読みたくなるし、白雪姫と楽しく暮らすこびとは「シチニン」となんとなく読んでしまうのです。
『お子さんが混乱しますからね』の先生の一言を思い出し、一息おいて「ナナヒキ」「ナナニン」と読むようにしています。

読みで検索をして思うような結果が得られなかった場合は、この「統一している読み」の存在を思い出していただければ幸いです。
ひょっとしたら検索したものとは別の読み方に統一されているかもしれません。
なお、統一している読みについてはTタイプマニュアル巻末「統一カタカナ表記一覧」に掲載しております。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク