« 鬼以外も祓える?~分類・件名のおはなし・108~ | メイン | 開けば自由な世界 »

今日は何の日 ~振袖火事と118番の日~

 日本には実にさまざまな「○○の日」があります。今日が何の日なのかを調べ、それに関するいろいろを紹介してしまおうというこの企画(不定期掲載)、本日は第16回目です。

 1月18日、歴史をさかのぼってみると、様々な出来事がありました。プロイセン王、ヴィルヘルム1世が皇帝に即位しドイツ帝国が成立した日であったり、イギリス人のキャプテン・クックが西欧人として初めてハワイ諸島を「発見」した日なのだとか。
 日本では、「明暦の大火」、別名「振袖火事」が起こった日でした。木造家屋が今より多く、家々が密集していた江戸では度々火事に見舞われ、そのなかでも甚大な被害を引き起こした火事で、江戸の三大大火のひとつに数えられます。
 明暦3年(1657年)1月18日に本郷丸山本妙寺から出火し、さらに別の場所でも相次いで火が上がり、翌日19日まで江戸城をはじめとする市中の広範が延焼しました。この大火を機として、江戸の都市計画が進められ、火消の制度も改められたようです。
 「振袖火事」と呼ばれる所以は、一説には、このようなものがあります。病死した娘を菩提寺の本妙寺に葬りましたが、その娘が着ていた振袖の古着を着た娘2人がいずれも3年続けて同じ歳、同じ月日に次々と病死してしまい、その因縁に驚いて大施餓鬼の火に焼き捨てた振袖が、火のついたまま舞い上がって本妙寺本堂に燃え移り、江戸中を焼き払ったという伝説です。

 現代では火事が起きたら119番ですが、さて今日は「118番の日」が記念日に制定されています。前述のとおり消防は119番、警察は110番。では118番は?
 この番号は、海で事件・事故にあった際の海上保安庁の緊急通報用電話番号です。有事に備えて慌てず迷わず落ち着いて行動できるよう、覚えたいですね。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク