« 2021年3月 1日 | メイン | 2021年3月 3日 »

2021年3月 2日 アーカイブ

2021年3月 2日

勉強しなおし

本日は「週刊新刊全点案内」2199号の発行日です。
掲載件数は1032件でした。

今月の表紙はこちら。
p20210302.jpg

春の地面から出た植物のイメージです。
寒~~~い2月が終わり(温暖化で昨今はかなり暖かかったりしますが...)、雪も溶けて水分を含んだ地面から「春だ~」と色々なものが顔を出し始める...!
そんな感じでしょうか!?(Juri)


*こんな本がありました*

「世界の歴史 1~20」
(角川まんが学習シリーズ)

羽田正(監修)
KADOKAWA(2021.2)

堂々20巻です。

世界史の授業、自分が学生だった頃は地域ごとのタテの流れが主だった気がしますが(昔ですので)、いまは同時代の地域と地域のつながりのヨコ糸が重視されていて、新鮮です。
そして最近の学習まんがは格段に絵がキレイでカッコイイですね。昔は「まんがでありさえすれば子ども的にオッケー!」と思われてた感じの絵柄が多くて時々怖かった...。

高校の新教科「歴史総合」も視野に入れたとのことで、近現代史の比重が高いです。3分の1程度の巻が20世紀以降の歴史に割かれています。

お財布とスペースが許せば、子どもに読ませるという言い訳のもと、大人用に買いたい。

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク