« 2021年4月19日 | メイン | 2021年4月21日 »

2021年4月20日 アーカイブ

2021年4月20日

costumeを辞書で引く

本日は「週刊新刊全点案内」2206号の発行日です。
掲載件数は1244件でした。

*こんな本がありました*


「ディズニー・コスチューム大全」

ジェフ・カーティ ウォルト・ディズニー・アーカイブスのスタッフ(著)
うさぎ出版(2021.4)


ディズニーの実写映画で使われた衣装が多数の図版とともに紹介されています。
原タイトルは「The art of Disney costuming」。
「costume」ではなく「costuming」。
-ingが付いているってことは、動詞?

分からないときは辞書を引こう!(と、子どもに何度も言っている手前、母が引かないわけにはいかない...)
「小学館ランダムハウス英和大辞典」によると、動詞としては

  1〈人に〉衣装を着せる
  2〈芝居・仮装舞踏会などに〉衣装を調達する

という意味があるそう。
今回の原タイトルは2の意味でしょう。
つまり、この本は衣装をただ並べて見せるだけでなく、その衣装が「どのように調達されたか」が扱われています。
あの映画のあの衣装がどうやって生まれたのか、なぜあの形になったのか。
衣装デザイナーたちのインタビューを通して、彼ら・彼女らの熱い思いが伝わってきます。
読んだ後にもう一度、映画が見たくなりそうです。

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク