« きょうのデータ部☆(3/16) | メイン | TRC MARCpedia Vol.11 »

「師匠」の響き

今月の雑記のテーマは「先生・師匠」。

子どもの頃は「先生」といえば学校の先生、習い事の先生でしたが、大人になってからはお医者さんや弁護士さん、知り合いの作家さんなどのことを「先生」と呼ぶことのほうが多くなりました。
あんまり意識していませんでしたが、意外と「先生」と呼ぶ相手は多いですね。


しかし「師匠」と呼ぶ相手は......今の私には思いつきません。

し‐しょう〔‐シヤウ〕【師匠】
1 学問または武術・芸術の師。先生。
2 歌舞音曲などの遊芸を教える人。
3 寄席芸人に対する敬称。
(デジタル大辞泉より)

意味としては「先生」と変わらないはずですが、「師匠」からはもっとこう......重みを感じます。「先生」とは一線を画するなにかがあるように思えます。
私が「師匠」という言葉に馴染みがないだけかもしれませんが。

誰かを「師匠」と呼ぶことが今後の人生であるのでしょうか......。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク