« 知って楽しい『ぽけとしょ』情報! | メイン | きょうのデータ部☆(3/26) »

ランニングを楽しくするには

本日は「週刊新刊全点案内」2399号の発行日です。
掲載件数は1106件でした。

*こんな本がありました*

「持久走・長距離走の授業革命」
「つらいだけ」から「楽しい」への実践アイデア

佐藤善人、齋藤祐一、高田由基(編著)
大修館書店(2025.4)

前から見かけてはいる光景でしたが、コロナ禍以降、朝晩近所を走る人たちをほんとうによく見かけるようになりました。老若男女、淡々と、あるいは楽しそうに走っていて。どうも走るのが苦手な私としては羨ましいと思っています。

社会人はランニングを楽しむ人が増えていますが、いまだに学校では長距離走や持久走は不人気だそう。私も子供時代、校庭何周だったかふらふらしながら走ったことを思い出しました。でも考えれば、一度に数百mや数km無理して走ったところで何も身にはつかないです。あれは何だったのか...。

体育の授業の目的を考えれば、楽しく走ることを教われたら良いですね。将来の健康にも役立ちそうです。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク