« きょうのデータ部☆ (12/19) | メイン | 34年も経ってわかることもあります »

文学全集の思い出

先月いよいよ刊行開始となった、河出書房の「世界文学全集」。宣伝もにぎやかなので、ご覧になった方も多いのでは?


02900614%5B1%5D.jpg
池澤 夏樹個人編集
ケルアック著
青山 南訳
河出書房新社 (2007.11)



「揃って本棚に並んだらさぞ美しかろう」という鮮やかな色のカバーといい、「そう来るか」という著者・訳者のラインナップといい、かなり個性的。子どもの頃わが家にあった、いかにもな文学全集とはずいぶんイメージが違うものだなあと感心しました。

押入れの奥の暗がりにひっそりと蹲っていた、あのカビくさい本たち…。
たまには読んでみようかと引っ張り出しても、「ちょっ、あまっこめ」などという言葉遣いに皮膚感覚でついてゆけず、すぐ挫折…。
「何とかビッチ」「何とかスキー」の洪水の中に、「セコビッチ」「ドワルスキー」を一向に見出せない不可解…。
でも、大人になった今なら、あの時の困難を克服できるかも! (少なくとも不可解の方は解決済だし)

データ部にやってきた、おしゃれな「世界文学全集」を手に、再チャレンジを誓ったことでした。

…と思っていたら、そんな私に朗報(?)が!
「超名作だが読み通せない」ことでは定評のあるこちら↓に、なんと、まんがバージョンが誕生。しかも本家フランス産。これなら、今度こそいけるかも?

02926693%5B1%5D.jpg
マルセル・プルースト作
ステファヌ・ウエ翻案・画
中条 省平訳・解説
白夜書房 (2007.11)


コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク