« ふたご | メイン | 選挙特集号 »

書評に載った本 第2話

月末企画の「MARCや検索のはなし」、本日は「書評情報」についてご紹介します。

TRC MARCには「書評」という項目があり、新聞で紹介された本のMARCに「掲載紙名」「掲載の日付」を入れています。

現在、データ部で書評情報に携わっているのは4人。作業している人数が少ないため、実際にどんな作業をしているのか、データ部内でもよく知らない人も多かったり…。
そこで、本日はこちらの記事よりもう少し突っ込んでお話します。

書評担当者は毎朝新聞をめくって確認し、書評が載っている新聞の該当部分を切り取ってMARC NOを書き込んで大事に保存。
これを一週間繰り返し、前週火曜日から翌週月曜日分までを、月曜日にまとめてMARCに書評情報を追加します。
1人が新聞調べ+情報追加し、もう1人が再び新聞を調べながらモレがないか、間違っていないかをチェックしています。

一口に書評情報と言っても、どんなものを「書評」と呼んでいるのでしょうか?
TRC MARCでは「タイトル」「著者名」「出版者名」の情報が明記されているものを、「書評」として取り扱っています。こちらはTOOLiで検索していただけます。
さらにこの中から、「書評者がいる」「刊行されてから2年以内」「書評初掲載」のもののみを「週刊新刊全点案内」の「書評に載った本」に掲載しています。

実は、この「書評者のいる書評のみを「週刊新刊全点案内」に掲載」というルールは1627号(09.7/14発行)から始めました。これは、「選書のためのツールとして使うので、書評者のいるもののみを「週刊新刊全点案内」に載せて!」という図書館からの声にお応えしたためです。

また、以前は全国紙5紙(朝日・産経・日経・毎日・読売)のみでしたが、中部地区の図書館の熱い熱い期待にお応えし、1507号(07.2/6発行)から「中日・東京新聞」も該当紙としています。できれば地方紙も採用できるとよいのですが、毎日の作業を考えるとなかなか難しいところです…。

発売前の本の書評が掲載されることもありますが、その場合は本が発売され、MARCを作成した時点で書評情報を追加しています。TRC MARCが無い本が書評として紹介された場合は、可能な限り本を取寄せてMARCを作成・書評情報の追加を行っています。

目立たない存在の「書評情報」という項目ですが、使いやすいように色々と工夫してMARCを作成しているのでした。

コメント (2)

ハミルカ:

TRC的には営業所が大阪と札幌にあるようですから、地元新聞から書評のあるものを抽出し、そのデータをメールで本部に送るというのは、さほど難しいことではないかと思います。
例えば、おそらく全国津々浦々にいる営業アシスタントさんにお願いするとかして。

が、書評に載っていても、例えば北海道内のみ流通している図書とかであれば、道内の図書館なら選書の目安になりますが、道外だと「そういう本があるんだ…」になってしまいますね。そこが一番難しいところだと思います。

そうなると、新聞のように『新刊全点案内 関東版』『新刊全点案内 北海道版』とか、地方版が出てくるのでしょうか…そういうのも面白いかなぁと思う今日この頃。

大谷:

ハミルカさんこんにちは。
新刊案内の地方版、面白いですね。実は「各図書館の要望にあわせた新刊案内が作れたらいいよね!」という案が出たことはあるんです。
小学校に「子ども向け新刊案内」とか、ちょっとアカデミックな「大学向け新刊案内」とか。自分としては「埼玉版新刊案内」が見てみたいです。(どんなトコロがサイタマなんだろう…?)

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク