こんにちは。分類/件名の高橋です。
10月の木曜日は、秋らしいテーマの本をご紹介してきました。
「芸術の秋」「スポーツの秋」「食の秋」につづいて、最終週のテーマは「読書の秋」。
ちょうど昨日から読書週間がはじまりましたね。
べつに年中読書はしてるけど…という人も、新しい分野に挑戦してみるのもいいかもしれません。そんなときに頼りになるブックガイド的な本を、いくつかご紹介します。
■まずは検索のヒント
ブックガイド、どうやって探しますか?
図書館では分類記号「019 読書.読書法」の棚を見ると、一般的なブックガイドを見つけることができるのですが、この分類以外でも文学や社会科学、自然科学などなど、さまざまな分野のブックガイドが刊行されています。
そんな諸々を一気にさがすために便利なのが、TRC MARC/Tタイプの「資料形式」という項目です。資料形式の「B01(ブックガイド・書評集)」というコードを選んで検索すると、分類「019」に限らず色々な分野のブックガイドをさがすことができます。
■達人にまなぶ
本の目利きといわれる方々は何を読んでいるのか?その本棚を覗いてみたい人は多いはず。
まずは『世界文学全集』でもおなじみの池澤夏樹さん。『毎日新聞』で連載された書評をまとめたものです。
COW BOOKS店主であり、『暮らしの手帖』編集長の松浦弥太郎さんが選ぶのはこんな本。
松丸本舗が話題の松岡正剛さん。深遠な世界に引きこまれそう。
乙女系をお求めの方にはこちら。装丁もかわいいですね!
■変り種(?)ブックガイド
少し変わった切り口のブックガイドから、思いがけない出会いがあるかもしれません。
まずは王道・文学系から。
新書ガイドなのに「役にたたないから面白い!」と言い切ってしまう姿勢がユニークな、
闘病記も注目されている分野ですね。編者のパラメディカは闘病記専門の古書店です。
読書しながらお勉強。何度挫折したかわからない英語多読ですが…レベルをしっかり見極めれば大丈夫、なのか?
神田 みなみ
黛 道子
佐藤 まりあ
西澤 一
畑中 貴美
宮下 いづみ
コスモピア(2010.4)
絵本や児童書ガイドにも面白そうなものがありましたよ。
さいごに、個人的に気になった本がこちらです。有名な京都の書店・恵文社一乗寺店による京都ガイド。秋の行楽のついでに本を探しに行くのも良いかも。
寒さが増すこれからの季節。
あたたかいお部屋で読書を愉しみましょう!