16日に日本列島にやってきた台風26号はものすごい風雨でした。
この台風により被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。
「台風」は、日本十進分類法(NDC)9版では451.5【大気の擾乱:台風,旋風】にあたります。
大気の"擾乱"...すごい表現です。ちなみに"擾乱(じょうらん)"とは"大気の乱れやその結果生じる風や渦など"の事です。
この【大気の擾乱】を表す件名には「台風」「たつまき」「暴風雨」などがあります。学習件名には「サイクロン」「ハリケーン」などもあります。
今年は特に猛威を振るった「たつまき」や、近年地球温暖化の影響で増えているといわれている「暴風雨」、「サイクロン」や「ハリケーン」などまさに【大気の擾乱】そのものです。
ちなみに、日本十進分類法(NDC)9版451.5【大気の擾乱】のお隣は451.4【風:風向,風速,風力】と451.6【凝結現象】です。451.6【凝結現象】は451.61【雲:雲形,雲向,雲速,雲高,雲量】や451.64【雨:人工降雨】を含んでいます。
「風」と「雲」や「雨」の間に「台風」がある。こういった排列を見る度に、日本十進分類法(NDC)9版は優れた分類法だと感じます。