こんにちは、データぶー子です。
新学期が始まりましたね。
学年が上がって、学校の授業に不安を抱えている小学生も多いはず。
学習件名は、学校の授業のサポートとしてもとってもお役立ちのツールです。
というわけで、今回は「教科書単元検索」のおはなし。
-------------------------------------------
「教科書単元検索」は、小学校の教科書の単元と学習件名をリンクして、学習に役立つ図書を検索することができる、TOOLiに標準搭載されている機能です。
小学校の全学年・全教科の教科書から、関連する本を検索することができます。
入り口の画面はこんなかんじです
この画面から調べたい学年・教科をえらぶと、教科書の単元(目次)を表示します。
それぞれの単元をひらくと、その内容に関係のある「学習件名」を表示します。
「学習件名」というのは、子どもたちの調べものの手助けをするために、その図書の「どこ」に「どんな事柄」がかかれているかをあらわしたキーワード。子ども向けのノンフィクションを対象に付与しています。
(学習件名についての詳細はこちらをご覧ください)
たとえば、教育出版の6年生社会の教科書に"大陸に学んだ国づくり-聖徳太子の理想"という単元があります。
この単元には関連する学習件名として「聖徳太子」「冠位十二階」「十七条の憲法」「遣隋使」「小野妹子」「法隆寺」...などが表示されます。
そこから興味をもったテーマ、たとえば「法隆寺」という学習件名をえらぶと、法隆寺についての記述がある本をずらりと検索することができるのです。
草思社(2010.3)
↑こんな本が見つかるのはもちろん、
メイツ出版(2011.9)
↑この本の76ページから法隆寺についての解説があることや...
講談社(2014.2)
↑この本の104ページに法隆寺が出てくることまでわかります。
こんなふうに「教科書単元検索」を使えば、勉強のなかで興味をもった事柄に関する本をスムーズに、たくさん見つけることができます!
ふつうのタイトル検索では探せないような本も見つけることができるので、図書室の本をすみずみまで活用することにもつながります。
この「教科書単元検索」は、データ部ですべての教科書に目を通して作りました。
お子さんが授業で興味をもったことを調べるもよし。
図書館で、これから学習する単元に関する本を揃えるのに使っていただくもよし。
いろいろな場面でお役立ていただければうれしいです。