« きょうのデータ部(6/17) | メイン | 夏至も間近~分類/件名のおはなし・59~ »

音の記録

*6月の木曜日は「時間」というテーマでブログを更新しています。


今月はじめにデータ部内で異動があり、分類・件名班から視聴覚資料を扱うAV班へ、所属が変わりました。今まで図書のMARCを作成していたので、毎日とても新鮮な気持ちでCDのビニール袋をむいています。とても早くむけるようになりました。

AV班で、毎日目にする「CD=コンパクトディスク」ですが、1982年に世界初のCDプレーヤーが生産されたそうなので、その歴史はまだほんの30数年です。それ以前には、カセットテープがあり、LPレコードがあり、SPレコードがあり...と、さかのぼったところで、そもそも音を記録できるようになってから、まだ100年ちょっと。図書に比べると、とても歴史の浅い記録メディアということになります。


先日、展覧会(ポピュラー音楽の世紀@武蔵野美術大学美術館)に行き、1909年にエジソンが開発した蝋管蓄音機(エディソンファイアサイドA型!)で、蝋管レコードの音を聴きました。


1909年に録音された音楽を、とてもきれいに聴くことができ、驚きました。音や映像には、過去を未来に伝えるメディアとして、本とはまた違う、独自の力があるなと思いました。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク