« きょうのデータ部(10/21) | メイン | 真夏の読書感想文~TOOLiで探そう~ »

それって飼えるんですか?

10月の雑記テーマは「動物」です。

「ペット」と聞いてぱっと思い浮かぶのは?

やはり、犬や猫でしょうか。


1935号にこんなペット本がありました。

ボールパイソンの飼い方・育て方 初めてでも大丈夫! 」

白輪 剛史(監修)
東京堂出版(2015.10)

ヘビ。ヘビです。ボールパイソン。
ヘビと言えば毒、パイソンと聞くとパニック映画のあの、人を丸呑みにしていくアレしか思い浮かばない...のですが、「あ、ヘビって日本で飼えるんですね」と驚いてしまいました。


調べてみると、ちょっと変わったペットの本というのは結構出ているようで。強そうな動物大好き!な私としては気になる本が多いです。
ハムスターやチンチラ、フェレットといった可愛い小動物はまだまだ定番。(ハム太郎全盛期世代としては懐かしい...)
トカゲやカメレオン、カエルやサンショウウオといった爬虫類・両生類。
タカやフクロウといった猛禽類まで。

いったい、餌はどうするのでしょう?(ヘビとか)
法律的になにか難しいことがあるのでは?(タカとか)
毒とか危ないのでは?(イモリとか)
家族に反対されなかったのでしょうか?(カエルとか)
どんな経緯があって飼おうとお考えに???(カメレオンとか)
そもそもどうやってその動物の存在を知ったのでしょう?(ヒョウモントカゲモドキとか)


...などなど、色々と考えてしまいます。

珍しい動物ともなると、繁殖や飼育に関して法律で規定があったり、温度・湿度管理が必要だったり、生き餌(!)が必要だったり...オーソドックスなペットとはまた違った苦労があるようです。そういえば昔、カエルが飼いたくなって調べたら、「生き餌(虫)が必要」と知って断念した記憶があります。好きな生き物を飼うために虫(しかも生きてる)まで用意するだなんて...世のペットオーナーさんたちの愛はすごいんだなあと子供心に感動しました。
(ちなみにヘビの場合はネズミさんを与えるそうです...おそるべし餌事情...)


上で挙げた動物たち、実際に飼うのはなかなか難しいですが、最近のペット本は写真も豊富です。見るだけでも楽しめるものが多いですね。

次はどんなペット本に出会えるのでしょう。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク