« 今年の一文字 その3 | メイン | いきもの »

2018年の新設件名を振り返る~分類・件名のおはなし・89~

2018年の仕事納めまで1週間を切りました。毎年言っていますが、月日の経つのが本当にあっという間!新しい年が始まったと思っているうちに気づいたら年末です。しかし、この1年に新設した件名たちを眺めていたら、確かに1年という月日が過ぎていたんだなぁと感慨深いものがありました。年末恒例、今年新設した件名を振り返る、いってみたいと思います。(新設件名は、TRC MARCで件名標目を新たに採用したものという意味で用いていますので、NDLSHから採用したものも含まれています。)


まずは、時代の流れ的に登場した件名たち。

「フードバンク」
「スマートスピーカー」
「子ども食堂」
「訪問看護ステーション」
「ブックスタート」

中でも、「スマートスピーカー」は「いつ作る?」「AIスピーカー?それともスマートスピーカー?」なんていう議論を交わしたことをよく覚えています。


次は、楽しそう&おいしそうな件名たち。

「潮干狩」
「バーベキュー」
「握り飯」
「甘酒」

どれも新しい言葉ではないですが、満を持して件名に。新設件名のお知らせで「潮干狩」をご紹介したとき「いつか行きたい」と言っていた私ですが、ゴールデンウィークに友人家族に誘われて無事に達成できたことをご報告します。


次は、教育に関係する件名たち。

「プログラミング教育」
「校則」
「通信制高等学校」

2020年度から小学校で必修化されるプログラミング教育。自分たちが習ってきたことは子どもに聞かれて答えられるけど、プログラミング教育って一体子どもは何を教わるの...?私もそう思っている親の一人。そんな人たちに向けた、また実際に教えることになる学校の先生たちに向けた本が続々と出ているようです。


最後に、今年件名になった動物たちをご紹介します。

「はげわし」
「みそさざい」
「レッサーパンダ」
「ごかい」
「かやねずみ」
「テトラヒメナ」
「きぬざる」
「ひくいどり」

こうして見ると、結構マニアック。テトラヒメナって何モノ...?という感じですが、研究者たちの間では有名な繊毛虫で、2度もノーベル賞に輝くほど実験に使われているそうです。レッサーパンダは、パンダの参照形から見事独立を果たしました!


いろいろな件名が新登場した2018年。さて、来年はどんな件名が登場するでしょうか?毎月の「新設件名のお知らせ」もぜひチェックしてみてください。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク