« 食べない | メイン | 子どもの本をさがすには③ »

AI=人工知能

別タイトル、と聞いてみなさまなにを思い浮かべるでしょうか。
別のタイトル?別ってなに?タイトルって一つじゃないの?
一つじゃない場合もあるんです。

たとえばこちらの本。

AIと資本主義

友寄英隆(著)
本の泉社(2019.5)


「AI」のルビのような位置に小さく「人工知能」とあります。
無理をすれば「AI人工知能と資本主義」と読めなくもないですが...あくまでもこれはAI=人工知能という意味でのデザイン。
やっぱりタイトルは「AIと資本主義」です。
そうなると、「人工知能」はどこへいってしまうのでしょうか?
そこで出てくるのが別タイトルです。

ルビ位置にこのような説明的語句や言い換え言葉がついている場合は、便宜的に別タイトルとして記録しています。
この本の場合は
別タイトル:人工知能と資本主義
別タイトルヨミ:ジンコウ/チノウ/ト/シホン/シュギ
のように、ヨミとセットで記録しています。


こうしておくことで、図書館のOPACやTOOLiで「人工知能~」「AI~」どちらのかたちでも検索ができるようにしています。
より多角的な検索ができるよう、TRC MARCではこのように様々な検索を想定した情報を入力しています。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク