« 和漢古書あれこれ ― 古地図 | メイン | きょうのデータ部☆(12/27) »

身近な体験の裏側にあるメカニズム

本日は「週刊新刊全点案内」2338号の発行日です。
掲載件数は1209件でした。


*こんな本がありました*

「「合う」のメカニズムを科学する」

阪口 幸駿(編),富田 健太(編)
ミネルヴァ書房(2024.1)


「合う」といえば演奏のリズムや料理のペアリングから靴下の左右まで、様々な事柄の表現に用いられる動詞ですが......この本で扱うのはコミュニケーションにおける「合う」です。

人によって気が合ったり合わなかったり。共同作業のさいに努力して息を合わせたり、あるいは無意識にお互いが影響し合い、いつの間にか息が合っていたり。

コミュニケーションや共感における「合う」を支える心理的なメカニズムを解説しています。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク