本日は「週刊新刊全点案内」2414号の発行日です。
掲載件数は928件でした。
*こんな本がありました*
「空と海と大地の言葉辞典」
小説や漫画、歌詞、短歌など、創作活動に使える自然のことばを集めた言葉辞典です。
全体を「空」「海」「大地」の3つの章に分け、関連するイラストを交えながら解説しています。
例えば「月」に関することばなら、「有明の月」「十六夜」「片割月」「朗月」など、60語以上収録しているそう。
実際にそのことばが使われた文学作品等の使用例も付いています。
« 知らざぁ言って聞かせやしょう~典拠のはなし~ | メイン | きょうのデータ部☆(7/16) データ部新人紹介 »
本日は「週刊新刊全点案内」2414号の発行日です。
掲載件数は928件でした。
*こんな本がありました*
「空と海と大地の言葉辞典」
小説や漫画、歌詞、短歌など、創作活動に使える自然のことばを集めた言葉辞典です。
全体を「空」「海」「大地」の3つの章に分け、関連するイラストを交えながら解説しています。
例えば「月」に関することばなら、「有明の月」「十六夜」「片割月」「朗月」など、60語以上収録しているそう。
実際にそのことばが使われた文学作品等の使用例も付いています。