« 志木ブックナリーに潜入!~後編 | メイン | 実行禁止ですよ »

ブラバンは流行っているか?

AV(録音・映像資料) 半澤です。

毎日CD(コンパクト・ディスク)のMARCを入力していて思うことがあります。
それは、今年2008年はブラバンが多い、多すぎる…。

ブラバンはブラスバンドの略、吹奏楽。トランペットなど、金管楽器を中心とした楽団を指します。
高校野球の応援や、パレードのマーチングバンドで見かけますね。
TVでも取り上げられたり映画の題材になったりして、認知度アップの兆しはあったとはいえ。

吹奏楽CDの入力実績を調べてみると、まだ2008年10月末の時点で昨年の2倍、過去5年間と比較してもダントツの件数を入力していたのでした!


内訳も、毎年出ている「全日本吹奏楽コンクール全国大会ライブ録音盤」に加え、甲子園のアルプススタンドで人気の曲を集めたシリーズの「ブラバン!甲子園」、101曲も入っておトクな「吹奏楽決定版101」、ファンファーレばかり集めた「ファン・ファン・ファンファーレ」、TRFやglobeなどエイベックスの曲を吹奏楽アレンジした「ブラバン エイベックス」、1978年~80年の吹奏楽コンクール課題曲を集めた「THE課題曲」なんていうシブいものも。

流行りものが社会情勢や景気に左右されるなら、吹奏楽CDの発売が多い理由は何でしょう?
アコースティックなところが安らぐのか?
電気を使わないから地球に優しい?

人間の吹く息で勝負する管楽器は、弦楽器と比べても音を合わせるのが難しいそう。
構えるポーズも優雅なヴァイオリンよりは、ちょっと地味。
吹いている時の顔が、面白い顔になってしまう(経験者談)。
けれど、そんなハンデ(?)を乗り越えた演奏は、それはキラキラと華やかで颯爽とした音を出す、そんな仕事ぶりが人の心をとらえるのかもしれません。

知り合いのお嬢さんが、今年中学校に入学して吹奏楽部に入ったとのこと。
アルトサックスと格闘する姿が目に浮かびます。
最初は校歌の練習でしょうか。
楽しんで続けて欲しいものです。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク