« ポスターを貼る。 | メイン | 今年ももうすぐ6万件 »

アンドロイドは電気ウナギの夢を見るか?

毎週火曜にお届けしている「今週の1冊」の候補にあがりながら、惜しくも紹介できなかった本をとりあげて紹介しています。

今日のテーマは「ロボット&人形」。
秋の新ドラマで、「Q10(キュート)」という、美少女ロボットが主人公のドラマがあるようです。
いかにもなネーミングといい、AKB48のメンバーが主人公だというところといい、特定の視聴者層を狙っているとしか思えませんが…。

ロボットが少しずつ人間の心を持ち始める、というのは漫画やアニメではありがちですが、こんな本がありました。

オンライン書店ビーケーワン:メイドロボットはどこから生物となるか

ドラマはここから発案したのでは?というぐらい、そのまんまな感じですが、「どこから生物で、どこまでが無生物なのか」という、ちょっとシリアスなテーマです。


日本人のロボット好きは最近始まったものではなく、「からくり人形」などもロボットのルーツと考えると、江戸時代からあるんですよね。

オンライン書店ビーケーワン:自在置物
自在置物
(別冊「緑青」)
原田 一敏

マリア書房(2010.1)
発送可能時間
  これは、鳥や昆虫などを写実的に、ちゃんと手足が動くように作られた置物で、江戸時代からある工芸品だそうです。


オンライン書店ビーケーワン:マトリョーシカ大図鑑


こちらはちょっと雰囲気が変わって、ロシアのお人形。動いたりはしませんが、なぜか乙女ゴコロをくすぐられるものがあります。
アメリカに旅行に行ったときに、屋台でマトリョーシカを売っているお店があって、何気なく手にとったら、「なに触っとるねん!」(多分)と強烈に怒られたというトラウマがあり、個人的には平静な気持ちで見られないです…。

オンライン書店ビーケーワン:手袋でつくるてぶぐるみ はさみも針も使わないかんたん、かわいいぬいぐるみ

そして最後は、てぶくろで作るぬいぐるみ。
私も昔、友人にてぶくろ人形の作り方を教わり、子どもをあやすときに必殺技として作ったりしています。
これからの季節、お子さんがいらっしゃる方は覚えておくといいかもしれません。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク