« 大長編の想い出。 | メイン | おとうとが何人?(和装本の巻冊次(3))~ASで作成するデータについて~ »

マリー・アントアネットとジャン・ジャック・ルソーの意外な共通点

こんにちは、典拠の田辺です。
今日はちょっと意外な共通点をもつ二人について。

マリー・アントアネット(1755~1793)といえば、
フランス革命で断頭台の露と消えたフランス王妃。

かたやジャン・ジャック・ルソー(1712~1778)は、
スイスの思想家で、
「社会契約論」を執筆、
「自由・平等・博愛」のスローガンを導入し
フランス革命の思想に多大な影響を与えたとされます。

なんだ、フランス革命つながり?
と言われそうですが、
いえいえそんなに単純な話ではありません。

実は二人とも「作曲家」なのでした。
マリー・アントアネットは少なくとも12曲の歌曲が現存しているそうで、
日本ではCDも発売されています。

ジャン・ジャック・ルソーは
音楽家、音楽思想家としても見逃すことのできない存在で
彼の作曲の「村の占師」は19世紀までオペラ座のレパートリーだったとか。
AV MARCの典拠をしていた時に、
ルソーという作曲者が出てきたので
思想家のルソーとは別人かと思い、
音楽辞典で調べてみました。
そうしたら上記のようなことが書かれており
ジャン・ジャック・ルソーのことと判明。
よく知られた事実なのかもしれませんが、
私はびっくり。

こんな二人の曲、
いったいどんな曲なのでしょう。
聞いてみたいような聞きたくないような。

そうそう、
何故マリー・アント「ア」ネットで
マリー・アント「ワ」ネットではないのか、
不思議に思われた方も多いかと思いますが、
TRC MARCでは
漢字形:Marie Antoinette
カナ形:マリー・アントアネット
が統一形なのでした。
(根拠は「岩波西洋人名辞典」です。)
あしからずご了承下さいませ。
もちろんマリー・アントワネットの参照形もありますので
典拠ファイルならアントワネットでもアントアネットでも
検索可能です。

*なお夏期休業のため
次回の更新は8/20(月)となります。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク