著者の読みがおかしいですよというお問い合わせを頂くことがあります。
例えばこのような。
「剣道昇段への道筋」
編者の"剣道時代編集部"の読みが"タイイク/ト/スポーツ/シュッパンシャ"になっている。間違いでは?
"タイイク/ト/スポーツ/シュッパンシャ"は、"剣道時代編集部"をそのまま読んだものではありません。
典拠の役割のひとつに、「図書に表れる様々な形をひとつの形(=統一形)にまとめる」があります。
統一形を決め、それをMARCの中に持たせておくことで、同一著者の著作を図書の表示の形に関わらず探すことが出来、図書記号も揺れが無くなります。
個人名に限らず団体名でも同様で、企業の部署名・支社は企業名を、雑誌編集部は発行元の出版者名を統一形としています。
おさらいはこちらをどうぞ。
従って、"剣道時代編集部"の統一形は、雑誌『剣道時代』発行元の"体育とスポーツ出版社"。
"タイイク/ト/スポーツ/シュッパンシャ"は、この統一形のカナ形だったのですね。
リクツは分かったけど、"剣道時代編集部"の読みでも引けると良いのに...。
はい、上記の「剣道昇段への道筋」では、"ケンドウ/ジダイ/ヘンシュウブ"もご提供しています。
責任表示 剣道時代編集部//編
著者標目 カタカナ形(統一形) タイイク/ト/スポーツ/シュッパンシャ 著者標目 漢字形(統一形) 体育とスポーツ出版社
著者標目 カタカナ形 ケンドウ/ジダイ/ヘンシュウブ
(記述に対応する)
「著者の読みがおかしい」シリーズ(勝手にシリーズ化)、機会があればまたご紹介しますね。