« 典拠ファイルの作成手順~典拠のはなし~ | メイン | 歴史を描く »

春のおさらい会-目次情報

先週の「内容細目」に続いて、今週は「目次情報」です。

「目次情報ファイル」って何でしょう?
どんな図書が「目次情報作成対象」なのでしょう?
あらためておさらいしてみます。

研究者向けと大学生向けの図書、児童書ノンフィクション、そして楽譜が対象です。
分類、件名だけではとらえにくい内容も、目次を見ればよくわかることがあります。

たとえば、こちらの大学生向けテキスト。

『マクマリー生物有機化学 原書8版 生化学編』

図書の分類は464、件名は「生化学」「有機化学」と、かなり広い領域をカバーしているよう。
目次を見ると、おお~、長い!
アミノ酸とタンパク質から、ゲノム科学まで、いろんなことを扱っている様子。
知りたいことが載っているかどうか、わかりますね。
逆に、「この内容だと違うな...」ということもあるでしょう。
目次情報を確認して、図書を選んでから図書館へ行く、あるいは図書を予約する。
宿題やレポートの準備がスマートにできますよ。


児童書ノンフィクションの例もご覧に入れます。

『学校にある道具使い方事典』

道具といってもたくさんあります。
懐かしの「アルコールランプ」や、「糸ノコ」「上皿天びん」はあるでしょうか...?

ありました!!

「デジタルはかり」「モニターつき顕微鏡」といった、新しそうなものもありますね。
おお、「消火器」「ライン引き」の使い方も知りたいです!

という具合に、お目当てのモノが調べられるかどうか、しっかり確認できます。


最後に楽譜の例を紹介します。

『J−POPのすべて 2018新曲増補版 ベスト339』

うーむ、壮観!
「この曲を弾きたい!」「この曲が必要!」に応えるため、
収録曲のタイトルを一つ一つ、コツコツと入力しております。


小学生の「調べ学習」にも、本格的な研究にも、演奏したい音楽ファンのためにも、目次情報はレファレンスのお役にたちます。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク