« 待ち遠しい大河ドラマ | メイン | 名前って大事 »

令和もこの先も見守り続けます ~典拠のはなし~

9月から典拠班の中で担当替えを行い、メンテナンス業務のチームに加わりました。
典拠班でのメンテナンス業務とは、作成した典拠ファイルに対して後から手を加え、必要な情報の追加や修正をすることです。
では具体的にどんなことをしているのか?

日々作成される典拠ファイル。これらは一度作成したら終わりではありません。
たとえば最初に作成した個人名典拠ファイルとは異なるヨミで、
その後図書が出ることがままあります。
そんなときは再調査を行います。
よくよく調べてみて、出版者へ問合せをしてみると、
たまたま初出図書の表記が誤植だった、なんてことも。
ほかにも、初出図書が英語で発表された学術論文集で、
図書には漢字表記がなくわからなかったが、
次に刊行された図書で漢字表記が判明したり。
専門書はこの名前、でも趣味の詩作はこの筆名、と使い分けをされていたり。
もしくは以前とちょっと漢字が違うなと思ったら、あとがきに心機一転、改名してみましたなどと書かれていたり。
後から様々な情報がわかることが往々にしてあります。

このような場合はすかさず典拠ファイルに情報を追加します。
誤植や漢字表記が判明すれば適切な形へ訂正。
別名がわかったのであれば、互いの名称を結びつける
相互参照にしたり、
ガイド機能として別名を参照形で作成して、
別名でも検索することができるようにします。
新天皇即位に伴って、5月に行った特別典拠訂正は、
メンテナンスの中でも大規模なものでした。

また、典拠ファイルは単独のデータベースではなく
MARCと連動して機能しているため、
メンテナンスを行う際も典拠ファイルだけに
手を入れるのではなく、必ずリンクするMARCに
影響がないかを確認し、
必要があれば、MARCにも修正を反映させています。

新規にファイルを作成するだけではなく、
蓄積されたファイルにも随時情報更新をする。
できる限り、著者の識別・管理に必要な情報を見逃さず、
便利に使っていただけるように日々目を光らせる地道な作業が
データベースを支えているのです。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク