関連(相互に参照しています)その1 ~典拠のはなし~
前回までは、同姓同名を区別する、同じ人の表記のバリエーションをまとめる、というお話しでした。
今回は関係のある名前同士を結びつける、という内容です。
典拠ファイル同士の「関連」、または「相互参照」といった言葉で表現されます。
ひとりの著者が複数の名前を持つ場合、例えば、改名やペンネームの使い分けがあります。そんなときは、それぞれの名前で別個の典拠ファイルを作成し、それらを関連させます。
一例を見てみましょう!
■■ 改名例 ■■
結婚による改姓
ID:1100567-0000 大村/百合子 ⇔ ID:1100890-0000 山脇/百合子
芸能人の改名
ID:1100007-0000 能年/玲奈 ⇔ ID:1100215-0000 のん
伝統芸能の襲名による改名
ID:1100112-0000神田/松之丞 ⇔ ID:1100893-0000 神田/伯山(6代目)
■■ 活動名の使い分け例 ■■
小説家名とコラムニスト名
ID:1100456-0000 長嶋/有 ⇔ ID:1100987-0000 ブルボン小林
ミュージシャン名と詩作出版での名
ID:1100326-0000 竹原/ピストル ⇔ ID:1100777-0000 竹原/和生
ドラァグクイーン名とライター名
ID:1100567-0000 エスムラルダ ⇔ ID:1100385-0000 森村/明生
(※IDは実例ではありません)
このような典拠ファイル同士の関連を介して、その時々の名前の変化にしばられることなく、同一人物の本をすべて検索することができます。
推しの本を全部読みたい!
研究対象の作家さんの本を網羅したい!
それを叶える典拠ファイルの機能が「関連」です。