« 6月といえば・・・ | メイン | データ部職業病? »

知識絵本も探せます!~絵本の主題分類

図書館や書店の児童書コーナーで、小さなお子さんと親御さんが絵本を選んでいるのは微笑ましいものですね。絵本にも近頃は本当に多彩な内容があって、大人でもなるほどと勉強になるような知識絵本がたくさんあります。
そこで今回は、“読みたいテーマ”が決まっている場合に便利な絵本の検索方法をご紹介します。

たとえば「子どもが数や算数に親しめるような絵本を探したい」と思ったとき。
タイトルに「カズ」「サンスウ」「カゾエカタ」などが付く絵本を片っ端から検索してみるという手もありますが、それではちょっと大変です。
ここで使いたいのが、絵本の主題分類です。



《絵本の主題分類とは》
TRC MARCでは、絵本に対しては「E」という分類記号を付与していますが、
別途絵本の内容にそった分類記号も付与しています。
たとえば『おでんさむらい』なら、

タイトル       251$A01 おでんさむらい
分類          677$C01 E
絵本の主題分類  677$F01 913.6

という形で入力します。
※絵本の主題分類は、2005年1月よりTRC MARC/Tタイプにてご提供しております。

先の例の「数や算数に親しめる絵本」を探したい場合には、
算数(数学)をあらわす分類記号は410~419ですから、
絵本の主題分類=41から始まる前方一致 という条件で検索します。
試みにこの条件で2007年以降に出版された絵本を検索してみますと…結果は43件。
検索結果には次のようなものが並びます。
『かけ算まほうつかい(算数がすきになる絵本 3)』 ←おお、これは面白そうなシリーズです。
『うみへいこう!(ミッキーマウスクラブハウス ちえあそびえほん)』 ←タイトルだけ見ると数の本とは気づきませんでした。探せてよかった!
『まるさんかくしかく(ガーコとケロタンなかよしえほん)』 ←そうそう図形も算数でした。

いかがでしょうか。分類というとなんとなく構えてしまう方もあるかと思いますが、けっこう便利、かも?
一冊一冊悩みながら付与している分類記号、ぜひぜひご活用ください。

コメント (6)

大学四年生男子:

 僕は今「絵本、児童書」について卒論を書いているのですが、図書館の分類の各類綱目の並び順番の理由をご存知でしたら教えてください。抽象的なものから具体的現実的なものということでしょうか?また、児童書や絵本の分類について「E」という表示は何を表すのでしょうか?

分類/件名 高橋:

大学四年生男子さん、こんにちは。
卒論ですか。そろそろ追い込みの時期ですね。

分類の並び順は、一般から特殊への順になっていると言えますが、NDC(日本十進分類法)の構造についてはNDCの最初にある「解説」を読んでいただくのが一番よいと思います。歴史的な経緯にも軽く触れられています。
また定評のある解説書としては、少し古いですが『NDC入門(図書館員選書 2)』(もりきよし編,日本図書館協会,1982)がありますから、目を通されるといいかもしれません。

絵本の分類記号「E」は、NDCの解説にある「別置記号」を参考にしています(NDC新訂9版の解説ではxl~xliページ)。
「E」は「Easyまたは絵本の略」です。
絵本以外の児童書には「K」という別置記号を付与していて、これは「子どもの略」となっています。

ずいぶん寒くなってきました。風邪に気をつけて論文執筆がんばってくださいね。

塚田和男:

次の2点について、教えてください。

① 著者つんく♂「ねぇ、ママ僕のお願い!」はNDC726.6に分類されていますが、当該本は「母と子の心温まる絵本」です。
何故、Eに「分類されないのでしょうか?

② また、同様の絵本が726.6に分類されていると思いますが、Eと使い分ける基準はあるのでしょうか?

教えて頂けると幸甚です。
宜しくお願いします。

分類/件名 水谷:

塚田さま、ご質問ありがとうございます。

TRC MARCでは、子どものための絵本には「E」という分類記号を付与しますが、大人向けの絵本はEではなく726.6を付与しています。

ご質問にあったつんく♂さんの絵本をはじめとして、親と子の関係を描いた絵本は多く出版されていますね。
明確に大人向けを謳っているものもあれば、子どもから大人まで幅広く読んでもらいたいとしているものもあります。

それぞれの図書に特徴があり、一概にこれということは難しいですが、主たる読者対象がどちらなのかを検討して分類を付与しています。

塚田和男:

早速の回答、ありがとうございました。
基準は、主たる読者対象が子供であればE、大人であれば726.6を付与すること、と理解しました。

分類/件名 水谷:

塚田さま、お返事ありがとうございました。
また何かありましたらご質問ください。
今後ともTRCデータ部ログをよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク