« 漢字を入力する話 その2 二つの運命 | メイン | TRC MARC300万件突破しました! »

資料昇格

これまで、典拠について、カテゴリー「典拠ファイル」「著者」
企画記事として「MARC MANIAX」や「人名典拠」で
説明してまいりましたが、馴染んでいただけましたでしょうか?

今日は、人名典拠ファイルの出典資料の昇格について。
「昇格?なんだか仰々しい言い方…」とお思いでは?
実はかくいう私も初めて聞いた時は、聞き返してしまいました。

人名典拠ファイルでは、
ヨミをどこから採用したかという根拠を入力しています。
①図書
②出版者回答
③推定
などのように、確実性の高いものから順に優先順位をつけており
最初の図書にヨミがなく、2冊目の図書にヨミが表示されていた場合は、
根拠も②出版者回答あるいは③推定(一般的なヨミを振っておいたもの)
から①図書に変更します。
優先順位の高いものにランクアップするので、昇格なのでした。
       (注:わかりやすくするために参考資料は省略しています)

でも最初に振ったヨミと、違うヨミで出版されたらどうするの?
そんな時は、もう一度ほかの資料などで確認。
ヨミ間違いであったことが判明すれば
もちろん、訂正させていただきます。

また、出版されるたびに違ったヨミがふられていたら?
とお思いの方、こちらをご覧ください。

誰でも読み間違いは避けてほしいもの
「人名にはルビを!」と叫びたくなる毎日です。

コメントを投稿

(投稿されたコメントは、TRCデータ部の営業時間内にアップいたします。投稿から掲載までお待ちいただく場合がありますがご了承ください。なお、メールアドレスはTRCデータ部から直接ご連絡する場合にのみ使用いたします。第三者への公開・提供はいたしません。)

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

全てのエントリーの一覧

リンク